電話で、「商品は何を取扱っていますか?」とか「そちらのアクセサリーはどういった物があるのでしょうか?」など、電話で問い合わせがある。でも、この手の電話は【融資】やら【投資】の電話で、最初は客を装ってかけてくる。ウザイ!!!!正直本当にウザイ!!!!!あちらも仕事だろうけど、こちらも接客の最中だったりする。なのに急いで電話にでたら、こんな電話なんて……他にも色々な電話があるが、「これは本当にお客さんからの問い合わせなのか、探りを入れられてるのか……?????」てな電話もある。探りなら何を聞きたいんだ??私にはその行動の意味が分からない。堂々と名乗って聞いてくれればいいじゃないかと思うよ。やっぱり人間は人としてのマナーだったりがとっても大事だって改めて思う。最初に会った段階でだいたい相手の【人となり】が分かる。次に一言二言言葉を交わせば、ほぼ分かる。最近知り合ったシルバーデザイナーの方は、カゲマルデザインからの紹介で商品の取り扱いをする事になったんだけど、かなりしっかりしている方で良かった☆なんせ、その数週間前に会った方は????ってな感じで「大丈夫かオイ!?」て言っちゃいそうだったから。本当に。↓↓↓こういう良い繋がりは大切にしたい。自分で壊さないように、相手から「大丈夫かオイ!?」って言われない、思われないように気を付けないとな↑↑↑↑よっしゃゃゃゃゃゃゃゃや!!!!!!